あし@

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

☆リンクブログ☆

無料ブログはココログ

☆フルーツメール☆

映画・テレビ

2009年6月 4日 (木)

尊敬ともやもや

誰にでも、尊敬する人物がいると思う。

それは父親かもしれないし、恩師かもしれない、何か叶わないものを持っている友人かもしれない。

過去の偉人や、歴史上の人物を尊敬している人もいるだろう。

本日は私の最も尊敬している人物の一人をご紹介させて頂こう。

映画「ランボー」の主人公、ジョン・ランボーである。

彼の最も尊敬すべき点は『生存に対する並外れた執着心と行動力』だ。

映画を見たことがある方なら、ある程度は、ご理解頂けるだろう。

以下、私のランボーに対する『漠然とした関心』が『確固たる尊敬心』に変わった瞬間である。

______________________________

ランボーの元上官「トラウトマン大佐」が、一般人に対して、ランボーがいかに優れたソルジャーであるかを切々と語るシーン。

『アイツの何が凄いかって?アイツは…アイツはな、生き延びるためなら何でもできる。必要なら山羊の吐いたゲロでも平気で食う。

かつて、これほど生き延びることに執着心を持った人間がいただろうか。

トラウトマン大佐のこの言葉を聞いた瞬間、ランボーは私の中で最も尊敬すべき人間としての地位を確立したのである。

 ↓ジョン・ランボーの凄まじい生命力に感服した方、よろしければご協力をお願い致します

にほんブログ村 OL日記ブログ 貧乏OLへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

2009年5月28日 (木)

もやもやスッキリCM

http://www.youtube.com/watch?v=QgJ0ygVTBuI&feature=related

突然ですが、キンチョー『コバエコナーズ』のCMが好きです。↑↑コレです

ユーチューブで動画を見つけて、

何回も、何回も再生しています。(1ターン約15秒)

10回目で、

頭の中のもやもやがスッキリし、元気がでてきました。

20回目で、

そっくりに歌えるようになりました。来い、オッファー。

30回目位で、

『昨日何してたの?』などと他愛なく聞かれたとき、いつも執拗にモゴモゴ、ゴニョゴニョしてしまう理由がわかりました。

──とはいえ、人知れず習得した、この見事な裏返りっぷりを誰かに披露したくて堪らない。

↓ああ、今日も得るもの無かったよこのブログちくしょーと思われた方も、虫コナーズのCMで元気がでたぞ。という方も、よろしければ応援の程よろしくお願い致します。

にほんブログ村 OL日記ブログ 貧乏OLへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

2009年5月14日 (木)

ドラマdeもやもや

・BOSS
キャストがほとんど離婚弁護士である件、

あと刑事ドラマなのにオープニングがおかしなことになってる(お洒落して、みんなでシャンパンかつーん!)

・銭ゲバ
最終回に、もやもや
2パターンの回想シーンが延々続く
そんな演技の幅みせられても(松山ケンイチの)

・韓流ドラマ全般
とにかく三角関係が好き!
で、競り負けた方がなぜかわぁ…って位ひどい目に合う。

・ラブゲーム
いつ『お逝きなさい』って言うかドキドキしちゃった
・法律事務所
右京さんが見え隠れ

・探偵学園Q
学園なのに要潤だけえらい年喰ってる、

また、初回では侍語が完全に浮いており(まさかのござる調W)

制作者側も『これ違う』と感じたらしくにわかに標準語になりキャラも今風兄キャラに様変わりしていた件、


・涙そうそう(あ、これは映画だ)
これは完全にまさみちゃんのPV。

ターゲッティングとニーズ把握というものをしっかり理解していなければ映画はつくれないんだ。

もやもや もやもや



モロに制作費を削られた感が出ていても、
最終回がほとんど回想だった。という裏切りをうけても、

ドラマ大好き!
お付き合い頂き、ありがとうございました。

にほんブログ村 OL日記ブログ 貧乏OLへ
にほんブログ村

2009年5月13日 (水)

ハリウッドもやもや

今宵のもやもやは、お待ちかねの『ハリウッド編』でございます。
みんな知ってるあの映画から、ちょっぴりマイナーものまで。
奮ってハンティングして参りました。

『国内のもやもやだけじゃ満足できない!』という欲張りなあなた、

どうぞ!!

・ラストサムライ
時代錯誤は承知で武士道に生きる愚直な男・渡辺謙の英語力がベルリッツすぎる件。
もやもや

・キルビル
逆に、お前らはもうちょっと日本語をがんばれ(爆)。
服部半蔵が寿司屋で鍛冶屋で沖縄在住って、何事?
もやもや

・バットマンビギニング
チベットde忍者。
もやもや

・タクシー2
エンジンかけるときの掛け声が「ニンジャー!!」。
もやもや

・007は2度死ぬ
ボンドの変装がヒドい件。もやもや

・ナルニア国物語
サンタ出現のタイミングがヒドい件。
もやもや

・ジュマンジ ※ハリウッドか微妙だが『何度目だジュマンジ』の二つ名を持つことで有名。
ヒロインの顔がヒドいw
もやもや

以上!
お気に入りのもやもやは、ございましたでしょうか。
う~ん、もやもやもハリウッドクオリティー。

お付き合い頂き、ありがとうございました。

にほんブログ村 OL日記ブログ 貧乏OLへ
にほんブログ村

その他のカテゴリー